皆様こんにちは^^天の舞 零番です
ジメジメしますね・今の季節は特に湿度が上がります
そこで今日は防湿庫のお話
皆様カメラやレンズの防カビ対策はされてますでしょうか?
そのまま放置すると湿気でカメラやレンズにカビが生える危険があると言われています
なので防湿庫に入れて保管する事をオススメします
ウチのカメラ&レンズがどのように保管されているのか御紹介致します
Amazonで買った結構安い(値段忘れた( ;∀;))防湿庫
湿度計が付いていて全くの無音で評価が結構良かったと思います
LEDライトが付いていてポチッとすると光ります
結構中を明るく照らしてくれます
一番上の段・メインカメラα7RⅢ・コマンダーとかも一緒に入れてます
二段目・以前使っていたカメラeos80D・今のカメラに買い替えてからほとんど出番が無くなってしまったカメラ
マトモに使っていたのが一年ちょっとなので勿体ない
また使ってあげたいですね(>_<)
一番下の段・更に以前使っていたeosM3とその他ごちゃごちゃっと色んなものが・・・
こいつは小さくてコンパクトなので意外に持って出る事があったりします
そして今のメインカメラを買う前に使っていた防湿庫がもう一つあります
今は御紹介した防湿庫の方に全て移動し空なのでまた買い足した時にでも使いたいと思います
百均で買ったセンサーライトを三つ付けてます
開くと自動で光ってくれます・これはオススメ
取り付けも両面テープで簡単
カメラ紹介みたいになってしまいましたがこんな感じです
カビ対策はもちろん・防湿庫って見た目のカッコ良さもあるのでオススメです。なんて言うんでしょうかカメラ所有感?
もってるぞ感が出るのでまだ導入していない方は是非!
御意見コメントはTwitterにて天の舞 零番(@amayo_maina01)さん / Twitter