スタッフブログをご覧の皆様、初めまして!脱サラ系新人ラブドールコンシェルジュの仔ドラです!
……はい、開幕から何言ってんだこいつはと思ったそこのあなた。どうかここで回れ右をせずに、ぜひ続きを読んでくださいませ!
というわけで、続きを読むをポチッてくださって皆様、改めてご挨拶させて頂きます。
ベルドール東京、新入社員の仔ドラです!本名じゃナイヨ?ホントダヨ?
さて、この仔ドラ。なにゆえに脱サラ系などと妙な名乗り方をしてるのか?疑問に思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。お答えしましょう!
何を隠そう、この仔ドラ。元はラブドールとは全く関係ない、普通の物流関係の会社に属する何の変哲もない会社員でした。
しいて言うなら二次元と可愛い幼zy…げふげふ。女の子が好きなだけの普通の人でした。普通だよ!
そんな仔ドラが、ラブドールに興味を持ち、ベルドール東京のサンプルドールを見学し、『どうせ生きていくなら可愛く素敵なドールの魅力を世間に広め、幸せな世界を作りたい!』と、転職に至った次第です。
こうして書き出してみると、我ながらすごいことしたな…と思うわけですが……。
しかし自分の人生は自分の物!ドールオーナー様やお迎えを考えていらっしゃる方、興味はあるけれど…という沼の入り口にたたずんでいらっしゃる方に至るまで。たくさんの方に、ラブドールと生活していく上でのお役立ち情報や、当店で扱っているドールの魅力など、様々な情報を発信していきたいと思いますので、これからもぜひご愛読くださいませ!
そしてご挨拶の最後に。仔ドラにとっての等身大ドールは『自分の全てを静かに受け入れてくれる相手』だと思っております。この私の記す言葉で、その素晴らしさが一人でも多くの方に伝わりますように…。
…と、この挨拶だけだとあまりにも中身スッカスカなので、もう少しだけお話を続けましょう。
もしかしたら一人ぐらいは疑問に思ってるかもしれない、『この仔ドラなんでそんなにドール好きなの?』という点について少し。
あれはそう、およそ150年前、この日ノ本で明治維新が起きたころじゃった………。
とかいうよくわかんない冗談はさておき。
一番のきっかけは幼少期にまでさかのぼります。その頃、仔ドラはぬいぐるみが大好きでした。具体的には、ベッドで自分の寝るスペース以外は全部ぬいぐるみで埋まるぐらいの、たくさんの子と一緒に暮らしておりました。
なぜそんなに好きだったのか?その子たちが唯一、『素の自分』を受け入れてくれる相手だったからです。
正直言うと、仔ドラはあまりいい環境で育っていません。そのため幼少期から、周囲に合わせて適切な自分を演じる。というのが一つの習性になっていました。
そんな生活の中で抑圧され、封じ込められていた自分自身を、唯一開放できる相手がぬいぐるみの子たちだったわけです。
そんなこんなで、一番古い子とは10年以上も一緒に暮らしていましたが、さすがにボロボロになってきたので、泣く泣くお別れすることに…。
とはいえ、三つ子の魂百までの諺通り、仔ドラの習性は相変わらず。心の隙間を埋めるために、今度は抱き枕をお迎えすることになったわけです。
余談ですが、ラブドールの存在を知ったのはちょうどこのころでしたが、当時はまだとある国内老舗メーカーさんの数十万円のシリコンドールがポツポツある程度だったので、とてもじゃないですが購入の視野には入っていませんでした。
閑話休題。昔から二次元好きだった仔ドラは無事、『健全な』抱き枕をお迎えします。
健全だよ?ちょっと、好きな二次元キャラがプリントされたカバーが付いてて、裏面はちょっと肌色比が高いけど健全だよ?
そんな感じで、お迎えした子に心の隙間を埋めてもらっていたわけですが、長く過ごすうちに何か物足りないと感じ始めました。
『可愛いし幸せだけどやっぱり枕だし……なにかこう、足りぬ(´・ω・`)』
人型の何かを……と思い、スマフォでネットの海をポチポチしていたところに、出会ったのが(たぶん)TPE製ラブドール。
なんでたぶんかって?その当時は知識とかが全く無かったため、あまり記憶に残っていないのです。やだかわいい(*´ω`*)→でも高い(´・ω・`)ってなったのだけはよく覚えてます。
そんな中で出会い、お迎えに至ったのが、某クスさんの1/3ドール、通称DD。ん?某にしてる意味がない?ほら、あれよ。T〇KI〇と同じ理論で……。
冗談はさておき。知ったが吉日、お値段も許容範囲内だったので早速お迎えし、早一年半。
お迎えして以来充実他毎日を送っていたものの、気が付けば微妙な物足りなさというか、さらなる欲求に苛まれ、暇さえあればラブドールをお迎えしてらっしゃるオーナー様方のブログを周回して回る日々。
これはいかん。某有名賭博漫画の地下施設の班長が言う通り、欲望の小出しはダメだと判断して、ベルドール東京のサンプル見学へいざ出陣。
はい、見事討ち死にしました。速攻です、一瞬です。
まず最初に惚れたのが国内唯一のTPE製アニメドールであるももプリ。135cmかわえええぇぇっ!膝にのっけて抱っこしたいいいいっ!でも143cmの子もこれはこれで……!(*゚∀゚)=3ハァハァ
だが待ってほしい、微妙に小生意気な感じの顔立ちで見上げてくるこのDOLL HOUSE168の沙良ちゃんも捨てがたい、こんな子を思う存分甘やかすというのも……(*´ω`*)イイね
しかしPIPER DOLLのアリスちゃんもお手頃価格でこのプニプニ感。何よりこの100cmという取り回しに富んだ小柄な体系もまた…(;´Д`)
などと、意味不明な供述を脳内で繰り返しており以下略。
表向きはあくまで冷静に、脳内暴走しっぱなしで至福の時間を終え、そのまま転職を決意して今に至る。という感じです。
書き連ねてみると、昔から順調に沼に沈む傾向がありますね!見事にドールほしいほしい症候群も発症して既に末期症状ですし。
しかし、年をとっても心は変わらず。仔ドラがドールに求めているのは『自分自身を何も言わずに受け入れてくれる存在』だと言えます。
もちろんドールにどんな姿を、どんな存在を求めるのかは人それぞれだと思います。が、この記事を読んだ人に少しでも、ドールの魅力、素晴らしさというものを伝えられたらいいなー。などと思いつつ……。
最後になりますが、仔ドラの将来の夢(と書いて野望と読む)は、大きなおうちに住んで好きなだけドールをお迎えして暮らす事です!(*゚∀゚)
では、今回はこれにて。仔ドラ先生の次回作にご期待ください!
ごあいさつと自己紹介
投稿者 : 仔ドラ on
やうノ”
4月にXYColoを納品して頂いたGM好きのおじちゃんだよー。
遅くなったけど、頑張るんだよぉーノ”
よっちゃん様
はじめまして、コメントありがとうございます!
>推しのドールは、piperdollの晶ちゃん
わかります。ちなみに、うちのPIPER DOLL部門でも、晶ちゃんが一番人気でたくさんお迎えされてますよ!
かくいう仔ドラは幼zy…もとい小柄なドールが好みですが、晶ちゃんもアリだな…とか思いつつ、日々節制して貯金を増やす日々ですw
>ショールームへいつか伺う予定なので
当店も、緊急事態宣言を受けて、現在は直接の見学は受付延期しておりますが、こういった事態への対応。並びに遠方にお住いの方などに配慮し、ビデオ通話を利用したバーチャル見学を開設しております。
もしよろしければ、そちらのご利用も検討してみてくださいね!
>piperdollのチャンネルみたいに、ベルドール東京のチャンネルもコメントが送れるようにしてほしいですし、いつでもいいので、見習い魔女の動画もアップして下さい‼
こちらに関しましては、仔ドラの方から担当者の方へ連絡、検討をしておきます。今しばらく結果をお待ちくださいませ!
仔ドラさん、はじめまして❗
よっちゃんと申します。
PiperdollのYouTubeチャンネル経由で興味を持った鹿児島在住のドーラー予備軍及びAVファンのはしくれの30代前半のアキバ系男子です♪
あと、ちなみに推しのドールは、piperdollの晶ちゃんで、まだお迎えしていないのに、付けたい名前を考えたり、少しずつ服や下着を買い集めています❗
今のところ、コロナウィルスや懐具合の問題で無理ですが、ショールームへいつか伺う予定なので、その時はよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あと、piperdollのチャンネルみたいに、ベルドール東京のチャンネルもコメントが送れるようにしてほしいですし、いつでもいいので、見習い魔女の動画もアップして下さい‼