はいどーも皆さんおはこんばんちは右向いて左向いてうんたらかんたら仔ドラさんは今日も元気です(「゚Д゚)「
さて改めてブログの更新履歴を辿ってみると、夏ごろからだいぶサボってますね!
久々の更新と見せかけて今回はお役立ち情報的なブログじゃないんですがね!!(「゚Д゚)「
え?じゃあなんで更新したかって?
それはだね……なんとユーザーの方からおたより(製品レビュー)を頂いたからです!ヽ( ゚∀゚)ノヒャッハー!
というわけで早速ご紹介していきましょう。今回は太陽系第三惑星地球にお住いのHN:涼風さんより頂きました。
以下原文ママ。
【レビュー】DollHouse168 80cm「栞」小胸&大胸
総評:
80cmサイズかつアニメ顔という、等身大リアルドールとは微妙に異なるターゲットを狙ったと思われる「お人形さん」ですがラブドールとしての最低限の機能は備わっています。
素材や構造は等身大ドールと同等なので、メンテナンスや色移り対策は等身大と同じ要領で可能です。小さく、軽く、等身大と比べるとお安いのでドール初心者向けですが、その半面フィットする服を探すのが大変な点は注意が必要です。
ボディ:
丁寧な作りに定評のあるDollHouse168謹製の造形とEVO骨格搭載による可動域で非常に綺麗にまとまった高品質なボディに仕上がっています。

写真のように大胸と小胸では全体てきなプロポーションが異なり、スレンダーなモデル体型の小胸、ややぽっちゃりした肉感的な大胸と言う形で差別化が行われています。
また小胸と大胸の違いは骨格にもあります。
※ロットにより採用されている骨格が変更されているという話もありますので、当レビューについては2020年7月製造の大胸、8月製造の小胸を元にしたレビューです

発売当初の大胸版は肩部(鎖骨部分)の上下/前後可動が搭載されていませんでしたが、小胸はこの部分がEVO骨格同様の稼動になっています。ヘッドの種類が追加後に製造された大胸については上下可動は可能ですが、前後には稼動しません。

膝や肘の関節については二重構造になっていないため、等身大EVO程の可動範囲はありませんが、通常のポージングを行うには十分な可動域が確保されています。

また手指についても非常に細い指ながらワイヤーが通されており、表情付けが可能になっています。
ボディの材質についてはDH168/D4E/Piper系の柔らかいTPEを用いているせいかブリードがやや多めです。これを押さえるためにタルク(パウダー)を大量に塗り込んでいる点はNGで、何も考えずにドールを抱き上げると服が真っ白になるレベルでした。ブリードの多さに起因する色移りの発生率も問題で、衣装の着せっぱなしや座らせておく場所には気をつける必要がありそうです。
ただ我が家ではこれらの問題は小胸版のみ発生しており、大胸版はブリードも過剰タルクもありません。
大胸版2体、大胸&小胸を並べて比較する機会があったのですが、全てのボディ色が目視で判るほど違っていたため、もしかすると使用する素材についてメーカーが試行錯誤している最中なのかもしれません。
ヘッド:
元は2種類だったヘッドに表情変化がついたバージョンが出てバリュエーションも増えましたが、今回は大胸小胸共にノーマルの「栞」にしています。「栞」のヘッドは幼めな印象のデザインですが、ウィッグを目深に被せて斜めからの角度で撮影するとビックルするほど大人っぽく妖艶な表情を見せる、面白いヘッドです。
ヘッドジョイントはM6と言うかなり細いボルトで接続されていますが、構造自体は等身大と同様です。
ドールアイは多くのTPEメーカーが採用しているドーム状のもので、パラボックス製のアニメアイにサイズやデザインが酷似しているため、純正品以外への換装で日本人風の黒髪黒目にカスタムする事も可能です。
頭部が握り拳ぐらいの大きさなのでウィッグも当然小さい専用品ですが、付属品は毛の量も多くヘアアレンジも楽しめます。なおウィッグも少しサイズが大きいのでキャップなどで補正は必要ですがパラボックスの80cmサイズのものを流用可能です。

問題点:
そのサイズ感故に、合う服を見つけるのが至難という点。
人型のオナホールだと割り切ってしまえば全裸or付属の下着のみで良いのでしょうが、ディスプレイや撮影用となるとやや扱いづらいと言えます。着衣状態での運用を視野にいれるなら、ベルドールさんで販売されているオリジナル衣装を同時購入しておいた方が良いかもしれません。

人間のベビー服(80cmサイズ)はどうしてもデザインが幼く、また体型が違うためワンピースのようなゆったりした衣装以外を合わせるのは少し工夫が必要です。
市販の80cm級ドール用の衣装についても栞のバストの大きさから適合しないものが多いようです。

服を着せるためには、愛情と手間と工夫が必要ですがそれを楽しいと思える人には適していると思います。

あと胸の大きさもやや問題ありです。
小胸は確かに大胸よりバストサイズが小さいですが、推定Dカップ以上はあるのでどうみてもまだまだ大きいです…。衣装の件も合わせると、AかBぐらいの貧乳ボディの方が需要がありそうな気がするのですが、メーカーのMizuwari氏に「小胸と言うけどデカくない?」と聞いたところ「前より小さいでしょ?」と言う回答が帰ってきているので、これ以上小さいのは販売されない可能性は高そうです。
総評:(5段階評価)
ボディ:☆☆☆☆(服の選びにくさを考えると-1)
ヘッド:☆☆☆☆☆
お買い得度:☆☆☆☆
想定以上にしっかりしたレビューで思わず草元素と共鳴しそうになった仔ドラさんです(「゚Д゚)「
とはいえこれだけだと何なので、ここからは一部抜粋して仔ドラさんのコメントコーナー!===ヽ( ゚∀゚)ノ>80cmサイズかつアニメ顔という、等身大リアルドールとは微妙に異なるターゲットを狙ったと思われる「お人形さん」ですがラブドールとしての最低限の機能は備わっています。
妖精さんと聞いてピンとくる人向けという事ですね分かります( ゚∀゚)
とかいう冗談はさておき、後述されてらっしゃる通り、小さくて軽いので取り回しや保管場所で困らないのは大きな利点です。
38Kgの梨紗子とか動かした後にこの子動かすと軽いって良いな……って感動するレベルです(実体験)
>発売当初の大胸版は肩部(鎖骨部分)の上下/前後可動が搭載されていませんでしたが、小胸はこの部分がEVO骨格同様の稼動になっています。ヘッドの種類が追加後に製造された大胸については上下可動は可能ですが、前後には稼動しません。
念のために、現行ロットである11月製造のモデルで確認してきましたが、大胸にも前後可動機構は搭載されていました。安心してお迎えしてくださいね!
内部骨格の形状を(ある程度)知っている仔ドラさんとしては、よくあの関節機構をこのサイズに圧縮したなと感心しております。
そのうち紹介するかもしれませんが、肩の関節は一関節で上下前後の十字に動くわけではなく、上下用の関節と前後用の関節を二つ繋げた二重関節構造をしており以下専門的な話になりそうなのでカット!( ゚Д゚)
>また手指についても非常に細い指ながらワイヤーが通されており、表情付けが可能になっています。
一応、等身大に比べると細めのワイヤーではあるものの、指の太さのわりにワイヤーが若干太め(肉皮が薄い)なので、雑に扱うとワイヤーが貫通する恐れがあります。
こればっかりはこの子に限らず小型モデル共通の弱点なので、丁寧に扱ってあげてね☆彡
>大胸版2体、大胸&小胸を並べて比較する機会があったのですが、全てのボディ色が目視で判るほど違っていたため、もしかすると使用する素材についてメーカーが試行錯誤している最中なのかもしれません。
こればっかりは永遠の課題だね(´・ω・`)
メーカーさんは日々より良い配合を求めて研究を続けてるので、色や成分などはよく変わります。実際、Piperのスキンカラーとか昔の製造ロットと現行と現行ロットでは同じ色って信じられないぐらい変わってます。
ただし、そういった日々の研究の結果、中国製ラブドールは短期間で大きく進化したとも言えるので、難しい問題である。
ちなみに、こちらも現行モデルはそこまで大量のパウダーは付けられてなかったので、あまり心配しなくてもいいかもしれません。
>元は2種類だったヘッドに表情変化がついたバージョンが出てバリュエーションも増えましたが、今回は大胸小胸共にノーマルの「栞」にしています。「栞」のヘッドは幼めな印象のデザインですが、ウィッグを目深に被せて斜めからの角度で撮影するとビックルするほど大人っぽく妖艶な表情を見せる、面白いヘッドです。
>ヘッドジョイントはM6と言うかなり細いボルトで接続されていますが、構造自体は等身大と同様です。
ちなみにジョイントパーツはふるきよき捻じ込み式です(「゚Д゚)「
ももプリもそうですが、アニメ系ヘッドはふとしたきっかけで大きく印象が変わる気がします。逆にリアルモデルは、一から印象を組み立てて完成させるイメージ。
注:仔ドラさんの個竜的感想です。
余談ですが、うちのヘッド人気ランキングはこちら
No.2(ノーマル)>No.3>>No.4>>>>>No.5
No.1(Nao)?知らない子ですね……(´・ω・`)
>ドールアイは多くのTPEメーカーが採用しているドーム状のもので、パラボックス製のアニメアイにサイズやデザインが酷似しているため、純正品以外への換装で日本人風の黒髪黒目にカスタムする事も可能です。
>頭部が握り拳ぐらいの大きさなのでウィッグも当然小さい専用品ですが、付属品は毛の量も多くヘアアレンジも楽しめます。なおウィッグも少しサイズが大きいのでキャップなどで補正は必要ですがパラボックスの80cmサイズのものを流用可能です。
これはしおりんオーナー様及び検討中の方には垂涎の情報なのでは……?( ゚Д゚)
ちなみに、掲載されているお写真の一部は実際にパラボックスのアイ&ウィッグを使用しているそうです。
お迎え済みで試してみた方はぜひコメントでも残していってくださいね。
>そのサイズ感故に、合う服を見つけるのが至難という点。
これな!(「゚Д゚)「
>人型のオナホールだと割り切ってしまえば全裸or付属の下着のみで良いのでしょうが、ディスプレイや撮影用となるとやや扱いづらいと言えます。着衣状態での運用を視野にいれるなら、ベルドールさんで販売されているオリジナル衣装を同時購入しておいた方が良いかもしれません。
ちなみに、ここだけの話オリジナルメイド服は近いうちに再販予定です。
トラブルが起きなければ年内には再販できるように準備を進めてるので、もう少しだけお待ちください(´・ω・`)
>服を着せるためには、愛情と手間と工夫が必要ですがそれを楽しいと思える人には適していると思います。
最後に掲載されている写真の黒い衣装は、自作の衣装らしいです。
みんなもしおりんのためにお裁縫のお勉強だ!( ゚∀゚)
>小胸は確かに大胸よりバストサイズが小さいですが、推定Dカップ以上はあるのでどうみてもまだまだ大きいです…。衣装の件も合わせると、AかBぐらいの貧乳ボディの方が需要がありそうな気がするのですが、メーカーのMizuwari氏に「小胸と言うけどデカくない?」と聞いたところ「前より小さいでしょ?」と言う回答が帰ってきているので、これ以上小さいのは販売されない可能性は高そうです。
Mizuwari氏……そんなに巨乳が好きか……(´・ω・`)
ちなみに、小胸は数字の上ではBカップにはなりますが、ボディが細身で全体サイズも小さいのでBの割にはかなり大きく見えます。
DOLL HOUSE 168 アニメヘッド 80cm 栞(二次元Ver) TPE製ラブドール
とか日ノ本に売り出せば注文殺到すると思うんだけどな……。
二次元Verってどんなバリエーションだって?(胸のサイズが)二次元Verだよ(´・ω・`)
というような感じで、レビューを纏めさせていただきました。涼風さん、おたよりありがとうございます!
総合評価は5段階で4~4.2ってところかしらね?(´・ω・`)
仔ドラさん的には高品質が売りのDoll House 168が製造元で軽量&安価という点を加味すると、迷ってる人はお迎えしても後悔しないと思います。
ちなみに、Doll House 168とPiper Dollの両ブランドは、原料であるTPEを精製する際に100%ヴァージンで精製しているそうです。
※だいたいどこのブランドも多かれ少なかれ再生素材を使用しています。
ブランド単位でみると、この両ブランドは高価格帯に見えるかもしれませんが、高いものには理由がある、安いものにはワケがある。の典型的な例だとも言えます。
ちょうど今ならクリスマスキャンペーンでDoll House 168のモデルはお迎え時なので、皆さんぜひ検討してくださいね!(゚∀゚ )
というわけで、今回紹介したモデルはこちらからお迎え出来ます。
・DOLL HOUSE 168 アニメヘッド 80cm 栞 TPE製ラブドール】
・DOLL HOUSE 168 アニメヘッド 80cm 栞(小胸Ver) TPE製ラブドール】
・【数量限定即納モデル】DOLL HOUSE 168 アニメヘッド 80cm 栞 TPE製ラブドール【ベルドールセレクト】
・【数量限定即納モデル】DOLL HOUSE 168 No.3ヘッド 80cm 栞(小胸Ver) TPE製ラブドール【ベルドールセレクト】
そんな感じで、今回はここまでとなります。
最後になりますが『自分もレビュー書いたよ!』っていう方は、お問い合わせから仔ドラさん宛てにレビュー書きましたとご連絡ください。
ご連絡いただければ掲載用のメールアドレスをお送りします。
採用された方には次回使える割引クーポンコードをプレゼント!( ゚∀゚)
とかできたらいいな!(未定)( ゚∀゚)
では、次回の仔ドラさんワールドをお楽しみに(「゚Д゚)「
お久しぶりです‼️
あと、今更ながらですけど、明けましておめでとうございます🎍
栞ちゃん、ぱぺっとぴんくさんやラブドラチャンネルさんとかドール系のユーチューバーさんがお迎えしたり、レビューをしたりと話題にしていたので、知っていたし、小さくてかわいいと思っていましたが、そこまで琴線に触れなかったというか、興味が湧かなかったです。
最近、晶ちゃんが動画を乗っ取って栞ちゃんをレビューしていましたが、また、ジェシーさんには申し訳ないですけど、晶ちゃん、マリンちゃんにたまに動画に出演して乗っ取って欲しいなぁと思いました😆
ツッコミ込みで掲載ありがとうございました
うぉぉぉ次回使える割引クーポンコード…!
…って未定ですか(笑
仔ドラさんのコメント目当てでまたレビュー送りますね☆