ラブドール取扱方法

ラブドールの保管方法

①直射日光・高温多湿な場所は避けてください。
②クッション性のある低反発クッション等、柔らかい素材のマットの上に、すべての関節を伸ばした状態(お迎え時梱包ケースに入っていた状態)で、仰向けにして保管してください。
 ※一点に荷重の負荷が掛からないように注意。
 ※硬い床などに寝かせた場合、一番柔らかい部分(お尻)に負荷がかかり変形してしまいます。
③吊り下げ式で保管する場合は、ラック等の耐荷重を予めご確認ください。

※ラブドール保管方法についてはこちらのブログ記事も参考にしてください。
 仔ドラのブログ:保管方法を解説してみた(前編), (中編), (後編)

色移りへの対策

①白い洋服であれば、基本色移りは発生しません。
②濃い色(黒、青、紫)等の洋服を着さえる場合、必ず先に洗濯をしてから着せるようにしてください。
③濃い色の洋服はなるべく長時間着せたままにしないようしてください。
④特に生地の安い(コスプレ等)濃い色の衣類は要注意です。
⑤ソファーやカーテン等から色移りする場合もありますのでご注意ください。

入浴時の注意点

①ヘッドを取り外して、ジョイント部分に水が浸入しないよう保護してください。
②自立ありにしている場合、金具に水が入らないように保護してください。
③内部の骨格部分に水が入ると、錆の原因となります。
④TPE素材の場合は熱可塑性であるため、70℃以上のお湯は避けてください。ぬるま湯であれば問題ありません。
⑤局部を洗う際、シャワーのご利用は内部に浸水してしまう場合があります。ご注意ください。

ポージングでの注意点

①長時間、下記例のような姿勢での保管は、負荷がかかり皮膚が裂ける原因となります。ご注意ください。
例:バンザイを長期間維持(脇が裂けやすくなります)
例:脚を曲げて長時間維持(膝の部分が裂けやすくなります)
②写真撮影や性行為などでポージングが終わった後は、必ず送られてきた時の姿勢に戻すようにしてください。